
2025.3.11、12
アーセンティア迎賓館 高崎にて
FunFenFantマルシェイベント
音育ランド
「0歳からのコンサート」
音楽家による0歳からのコンサートに
出演致しました。
ご来場いただいた皆さま
お気持ち寄せてくださった皆さま
ご協力いただいた会場のスタッフの皆さま
お声がけくださった音育ランドの皆さま
本当にありがとうございました。

ピアノの音色にこたえるように
「ピピピピピ〜」と
鳥の囀りから
コンサートがはじまりました。
会場に鳥の囀りが響くと
みんな上を見たり
辺りを見回したり
なんだろうと興味津々。
鳥の声にすぐに反応してくれました。
子ども達やお母さん、お父さんの
ワクワクした表情が伝わってきて
その様子にこちらも思わず笑顔になりました。

親子ふれあい遊びでは
体の色々なところをタッチしたり
音楽に合わせて
お子さんの名前をよんでもらったり
色々なリズムに合わせて
体を動かしました。
お母さんやお父さんとの
ふれあいを楽しそうに
声を出しているお子さんや
心地よさからか少しずつ目を閉じて
眠っていく赤ちゃん..
テンポが速くなると
会場にはたくさんの楽しそうな声が
響いていました。
それぞれのご家族の様子や
会場から聴こえてくる元気な声に
私達も嬉しく、ノリノリに..
いつもふれあい遊びに
参加していただきありがとうございます。

クラシックの名曲では
グリーグの作品をお届けしました。
皆さんの聴き馴染みのある
ペールギュント組曲より
『朝』と
抒情小曲集からは
『農夫の歌』
『家路』の
2曲をお届けしました。
クラシックの名曲は
はじめましての曲もあるかと思いますが
クラシック音楽が持つ
リズムの面白さや様々な音色の響きを
少しでも楽しんでいただける
ひと時となりましたら嬉しいです。

ペーパーブックでは
寒い冬の季節から
あたたかな春の訪れを感じるお話と音楽を
お送りしました。

ペーパーブックの時間になると
お兄ちゃん、お姉ちゃん達は
舞台の近くに歩いてきてくれて
よーーく見てくれます👀
その様子が嬉しくて、かわいくて...♡
そして抱っこの赤ちゃん達も
しっかりとこちらを見つめてくれて
その表情がまたたまらなくかわいいのです♡
そんなみんなの可愛らしい表情や
興味を持ってくれる姿にほっこり癒されます。


FunFenFant マルシェイベント
今回も2日間に渡り全4公演に出演させていただき
本当にありがとございました。
また皆様にお会いできる日を
楽しみにしております。
